スリーコインズの【温野菜メーカー】を使って副菜を3品作ってみました!
鍋や火を使わず、電子レンジで超簡単。私は【温野菜メーカー】を容器としても使っています。洗い物も少なくなるので、とっても重宝しています。
3COINS レンジで超簡単に副菜を作ろう【温野菜メーカー】容器としても使えて一石二鳥!
温野菜メーカー
容器・中子・蓋の3つに分かれています。

3つを重ねて使います。

加熱時間の目安もついていて、とても分かりやすいです。

ポテトサラダ
①じゃがいもを適当に切って中子に入れる。
中子を容器に重ねて蓋をして電子レンジで加熱。(この時は少し量が多かったので600Wで4分やりました。)

②フォークでじゃがいもをつぶす
私は洗い物を少なくしたいので、この容器を使っちゃいます。電子レンジから出して容器(赤)に落ちた水分を捨ててから中子のじゃがいもを容器(赤)に移す。

③きゅうり・ハム・マヨネーズ・塩こしょうをして混ぜる。

④粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で冷やす。
容器としても使えるので一石二鳥!

茄子の煮びたし
①茄子を適当に切って中子に入れる。
中子を容器に重ねて蓋をして電子レンジで加熱。(この時は量が多かったので600Wで5分やりました。)

②めんつゆをかけて混ぜたあと、かつお節をかけてできあがり。
粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で冷やす。

キャベツとベーコンの蒸しサラダ
①キャベツとベーコンを適当に切って中子に入れる。
中子を容器に重ねて蓋をして電子レンジで加熱。(600Wで2分40秒やりました。)

②いりごまを入れてドレッシングで和えたらできあがり。
粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で冷やす。
